第14回上伊那吹奏楽祭に参加しました♪

4月27日(日)上伊那文化会館にて、令和7年度上伊那吹奏楽祭が行われ、東部中吹奏楽部も参加させていただきました。東日本大震災のチャリティーコンサートとして始まったこの会も14回目を迎え、今年は21団体が参加しました。



☆演奏曲☆
【青と夏】
【学園天国】
【風になりたい】

3年生が修学旅行に出掛けていたこともあり、全体での練習時間が限られた中ではありましたが、新顧問の唐澤先生指揮のもと素晴らしい演奏を楽しませていただきました♪会場からの手拍子の応援も嬉しかったですね♪




次回、5月5日(月)ベルシャイン伊那店にて演奏会を予定しています。是非お越し下さい!
  • LINEで送る


Posted by 伊那東部中 吹奏楽部. at 2025年04月27日20:20

富永先生・神田先生 ~ お別れ会~

3月27日、本年度最後の部活動となり、ご異動されます富永先生と神田先生のお別れ会を行いました(残念ながら、神田先生はご予定のためご不在でした)

部長から感謝の言葉を送り、そして富永先生から温かい激励のお言葉をいただきました。
明るく楽しく部活動を盛り上げてくださり、また懸命に部員をご指導いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。



先生方とお会いできなくなると思うと、本当に寂しく名残り惜しいですが、また大会や定期演奏会等でお会いできる機会があるかと思います。それを励みに、新たな気持ちで次年度も頑張っていきましょう。




最後に…部員の皆さんより愛のこもった色紙を、保護者会より花束を贈らせていただきました。


  • LINEで送る


Posted by 伊那東部中 吹奏楽部. at 2025年03月27日16:38

第11回 伊那市消防団音楽隊 定期演奏会♪

2月16日(日) 伊那文化会館にて、第11回伊那市消防団音楽隊の定期演奏会が開催され、今年も参加させていただきました。


⭐︎演奏曲⭐︎
・名探偵コナンメインテーマ
・RPG
・風になりたい

大観衆で緊張したかと思いますが、本当に楽しく聴かせていただきました♪ 2年生はもちろん、1年生の成長もしっかりと感じ取れました。


演奏会の最後には、音楽隊の皆さんと市内4校の中学生による合同演奏『宝島』を披露。さらにアンコールとして『アフリカン・シンフォニー』を聴かせてくださいました。どちらも大迫力の演奏で、会場の方々も大盛り上がり♪大成功に終わりました♪

消防団音楽隊の皆さん、今年も貴重な経験をさせていただき本当にありがとうございました。


1日お疲れ様でした。
2週間リフレッシュウィークになりますが、有意義な時間を過ごしてくださいね。
  • LINEで送る


Posted by 伊那東部中 吹奏楽部. at 2025年02月17日07:00

アンサンブルコンテスト県大会

1/25(土)アンサンブルコンテスト県大会が伊那文化会館で行われました。

金管七重奏 銀賞


県大会という大きな舞台に立てたこと、また素晴らしい演奏を沢山聴けたこと、とても貴重な経験ができたと思います。
顧問の先生をはじめ、応援してくださった保護者・先輩・生徒の皆さんありがとうございました。
これから夏の大会に向け、チームワークを高め日々の練習に励んで欲しいと思います。

これからも東部中学校吹奏楽部をよろしくお願いします!
  • LINEで送る


Posted by 伊那東部中 吹奏楽部. at 2025年01月26日08:00

アンサンブルコンテスト南信大会

1月19日(日)岡谷市カノラホールにて、『長野県アンサンブルコンテスト南信大会』が開催されました。
結果は以下の通りです。
金管7重奏『アズーロ2つの青の前奏曲』銀賞・代表

金賞には届きませんでしたが、代表権を頂くことができました。おめでとうございます♪

次は1月25日(土)に伊那文化会館にて県大会に出場します!
悔いの残らない演奏になりますよう短い期間ではありますが、心を一つに頑張って欲しいと思います。引き続き応援をよろしくお願いします!


  • LINEで送る


Posted by 伊那東部中 吹奏楽部. at 2025年01月20日07:00

第50回アンサンブルコンテスト上伊那大会

1月11日 駒ヶ根市文化会館にて、アンサンブルコンテスト上伊那大会が開催されました。

東部中からは4チームが参加しました。
大きな舞台で緊張したかと思いますが、どのチームも素晴らしい演奏を披露してくれました♪

以下、演奏曲と結果です。

•木管6重奏  『テルプシコーレ舞曲集』  銅賞
•打楽器4重奏 『クリスタルの風』     銀賞
•金管7重奏  『アズーロ2つの青の前奏曲』金賞
•木管5重奏  『聖ニコラスによる変奏曲』 銅賞

金管7重奏、金賞&代表獲得、おめでとうございます!!1月19日の南信ブロック大会に向けて、僅かな期間ですが練習頑張って下さい。さらにレベルアップした素敵な演奏を楽しみにしています♪
そして、惜しくも悔しい結果となってしまった皆さんも、この貴重な経験と悔しい気持ちを糧に、今後の成長と活動に生かしていって下さい。応援しています♪

  • LINEで送る


Posted by 伊那東部中 吹奏楽部. at 2025年01月12日07:00

2025年 初詣

新年明けましておめでとうございます。

1月6日、毎年恒例の伊那東大社への初詣に行ってきました。午前中から雪が降り、あいにくの天気でしたが、皆さん元気いっぱい楽しそうでした。
願いを込め、各チームごとにお詣りをすることができました。
益々の活躍を期待しつつ、本年度も伊那東部中学校吹奏楽部を宜しくお願い致します。







  • LINEで送る


Posted by 伊那東部中 吹奏楽部. at 2025年01月06日20:32

♪お疲れ様会をしました♪

11月10日㈰ 練習後にお疲れ様会を行いました。

引退した3年生も大集合で、とても賑やかな会になりました。


ケーキとお菓子と飲み物を皆でいただき、楽しい時間を過ごしました。


過去の演奏会の映像を流しました。3年生は1年生の時の演奏を、恥ずかしがりつつも懐かしそうに見ていました。


終わりに、3年生から1人一言をしてもらいました。1人ずつ発表が終わる度に、大きな拍手が送られました。


素晴らしいメンバーで、吹奏楽部の活動ができてとても良かったです!
1年間ありがとうございました。
  • LINEで送る


Posted by 伊那東部中 吹奏楽部. at 2024年11月10日12:41

♪第56回すず竹祭♪

2024年9月27日・28日に
第56回すずたけ祭が開催されました。
吹奏楽部発表は27日に行われました。3年生にとって引退公演です。

  ☆〜演奏曲目〜☆
【♪スーパーマリオブラザーズ】
指揮者の富永先生が、マリオ姿で登場!会場が湧き上がりました!
1年生もかわいいコスプレダンスを披露してくれました!
【♪Mrs.GREEN APPLE メドレー】
3年生のソロ演奏によって、お馴染みのメロディーが次々と奏でられ、とても聴き応えがありました!
【♪楽器紹介のためのファンタジーメドレー】
ディズニーのメロディーをパートごとに演奏しました。楽器の音色がメドレー曲に合っていて、とても楽しく聴けました!
【♪風になりたい】
東部中学校吹奏楽部のテーマソング。みんなの手拍子で大盛り上がりの、アンコールでした。

発表が終終って観客が退出した後、保護者席の方を向いて、最後のご挨拶をしてくれました。まさに[heart]でした!

この発表で3年生は引退となります。
素晴らしいメンバーで演奏できた事、これからずっとの大切な思い出になると思います。
これまでご指導いただいた先生方、サポートしてくださった保護者の皆様、演奏を聴いて下さった皆様、東部中学校吹奏楽部の活動を支えていただいた皆様方に心より御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
  • LINEで送る


Posted by 伊那東部中 吹奏楽部. at 2024年09月28日16:29

♪第20回定期演奏会♪

9月15日㈰ 伊那市文化会館大ホールにて
第20回定期演奏会が行われました。


    〜演奏曲目〜
【第1部】
♪海を越える握手(1・2・3年生)
♪フロンティア・スピリット(コンクールメンバー)
♪シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」(コンクールメンバー)
♪アルルの女第二組曲より 第四楽章「ファランドール」(1年生)
♪アルセナール(3年生)
【第2部】
♪スーパーマリオブラザーズ(1・2・3年生)
♪宝島(OB・OGとの合同)
♪スタジオジブリ・アニメ・メドレー(1・2・3年生)
♪Mrs.GREEN APPLE メドレー(1・2・3年生)
♪楽器紹介のためのファンタジーメドレー(1・2・3年生)

ラストの1曲前に
「ちょっと待った!!」の掛け声が。
3年生によるサプライズ演奏がありました。
その後、下級生から3年生へのお花贈呈。
さらに、顧問の先生方へ感謝の花束贈呈が行われました。
とても感動&涙のサプライズでした!

アンコールでは、東部中学校吹奏楽部のテーマソング
♪風になりたい
が演奏され、大盛り上がりの演奏会となりました。

3年生は、2週間後の文化祭が最後の演奏発表となります。
残り少ないですが、皆と演奏できる時間を大切に過ごしてください。


今年は20回目の演奏会ということで、展示物や飾り付けをして、お客様のお迎えをしました。


今年一年間の活動をパネルにまとめ、展示しました。

保護者様力作の20周年記念のペーパブーケすごいです!

終了後は、部員達がお客様の見送りにならびました。


多くのお客様にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
  • LINEで送る


Posted by 伊那東部中 吹奏楽部. at 2024年09月16日16:56